JR佐賀駅北口から歩いて8分、神野東3丁目にある黄檗の風光豊かな赤い本堂。石門をくぐると大楠の緑にバラと四季の花で彩られた、新しいガーデン墓苑が広がる境内。 300年の歴史からこれからの新しい供養の形を提案する、お参りも相談もしやすいお寺、大興寺
宗祖 隠元禅師が示された清規(しんぎ)に山門を潜る(くぐる)にあたって修行の発心を啓発を促す言葉を刻んであります。不許葷酒入山門「葷酒山門に入るを許さず」文化11年、当山8代現住竺雲代、石工平川喜三ェ門と記されている。