供養について

住職のお参り風景

供養について

Memorial Service

住職のお参り風景

供養について

Memorial Service

供養について
供養について
ロゴマーク

供養、葬儀について

ロゴマーク

供養、葬儀について

 檀信徒会加入者各家は、年回忌の該当者を毎年本堂内に掲示しております。
尚、檀信徒会以外の方(ふれあいパークのご契約のみの方を含む)の供養、法事や葬儀のご相談も随時受け付けておりますが、当寺本堂、会館の使用につきましてはご使用料等の取り決めがありますので、住職、もしくは、ふれあいパーク事務所へお問い合わせください。
 
 現況では、本堂での葬儀は檀信徒会加入者のみ受け付け、通夜まではご自宅もしくは葬儀社で行ってもらっています。枕経時に日程の調整を打ち合わせて、適時適応の対応をさせて頂いております。

ロゴマーク

水子供養について

ロゴマーク

水子供養について

 お腹の中に宿ったものの、さまざまな事情で、この世に誕生がかなわなかった小さな命を水子と言います。そして、水子が安らかに眠ってくれるように祈る営みが水子供養です。
この世を去ってしまった赤ん坊のためというのはもちろんですが、来世の生まれ変わりとその幸せを願い、失ってしまった現実をしっかり受け止め、供養することで生かされている自身を前向きにリセットする大事な行いであり償いです。


 当寺では、先ずお電話での問い合わせで、供養を行うための相談日を決め、実際にお会いして供養そのものに至るお話ご相談をさせて頂きます。これは、水子供養をするお気持ちを確かめさせていただくもので、過去に、供養をご本人以外の方が電話だけで約束しようとしたり、人から言われ供養を軽視したお考えの方が多かったためで、相談によって位牌や、子安観音を祀る場合は準備にかかる時間もありますし、もしくはお経のみでご安心頂けるという場合も、当寺の予定との調整が必要です。

子安観音

子安観音

お気軽にお電話、メール等で
ご質問・お問い合わせ下さい。
住職が丁寧にご質問にお答えします。

ロゴマーク

塔婆供養

ロゴマーク

塔婆供養

 当寺では、春、秋のお彼岸、施餓鬼の各法要中に、必ず塔婆回向をしております。
檀家各家にはご案内とともに申込用紙を同封していますが、檀家以外の方も受け付けておりますので、ご希望の方はホームページからお問い合わせください。当地方では関東や他での、塔婆は一個人の施主による布施という意識はまだ少ないです。遠隔地からも、法要にご臨席できない方には便利でもある供養の形です。

ロゴマーク

地鎮祭(上棟式など、各種祈祷)

ロゴマーク

地 鎮 祭(上棟式など、各種祈祷)

 仏式による地鎮祭や御浄めの祈祷はあまり馴染みがなく、神式のものと思われる方が多いと存じますが、黄檗宗には洒水で浄める演浄儀という祈祷法式(お浄め)が伝わっております。
依頼主の志願をかなえるために行うことは、神式と何ら変わらないと思っていただいて結構です。違いがあるとすれば、お供えして頂いた物(水、塩、米、清酒など)を香に薫じて、依頼主はじめ参席の関係者がお焼香して、私がお浄めした後に続いて、依頼主にも同じようにお浄めを務めて頂きます。私が行う法式では、いわゆる参加型法要にしています。場所や地域によっても様々な習慣の違いもありますし、日時を選ぶ法事となりますので、事前に入念な打合せをし、依頼主の納得出来る方法を加味して、お手伝いさせて頂いております。
また、場合よっては大般若経の理趣分の転読法要での祈祷(お祓い)もございます。


ロゴマーク

大 興 寺


TEL:0952-33-1713

    ▮受付時間 / 8:30~16:30

※葬儀のご依頼は時間外でもお問合せください

佐賀ふれあいパーク


TEL:0952-37-9365

    ▮受付時間 / 9:00~17:00

    ▮休  日 / 火・水

    ▮場  所 / 大興寺境内

click